施工事例

菜のハウス

菜のハウス ロゴ

菜のハウスは、災害に強い家です。
また、適温に整えられたきれいな空気を全館に循環させる全館空調の家です。
穏やかで快適な室内環境を実現することが出来ました。

全館空調の家

昨今、夏場は35℃の猛暑が続き、冬は厳冬で大雪が降る等、過酷な気象状況になっています。菜のハウスでは、屋根・外壁・窓・基礎等を高断熱仕様にすることで、全館空調システムの室内温度管理を助け、より少ない電力で快適な室内環境を作ります。
加えて、“トライブリッド蓄電システム”を導入することにより、太陽光発電システムや蓄電池、電気自動車の発電と蓄電を用途に応じてコントロール出来る為、電気代の節約が出来ます。

 

全館空調の略図

全館空調をHEMSでコントロール

災害時に住み続ける家

1,太陽光発電パネルで電気を作る。
2,蓄電池ユニットで電気を溜める。
3,電気自動車に電気を溜める。
4,プロパンガスで給湯する。
5,井戸水を使用する。

 

トライブリッド蓄電システム

スキップフロア・吹抜け・土間の家

菜のハウスは、スキップフロアを採用しているので、ドアや壁による仕切りが少なく、開放感があります。年齢を重ねると階段の昇り降りが負担になる為、少ない段数で家中を行き来出来るのもメリットです。
1階玄関土間の吹抜け空間は、上部からの自然光が降り注ぐ素敵な空間となっています。更に、スキップフロアは、空気の循環が良い為、“全館空調の家”に最適です。

 

スキップフロア

※画像は、(株)デンソー様・ニチコン(株)の許可を得て使用しています。

概要
千葉工務店の菜のハウス
住所 福岡県行橋市
階数 地上3階
構造 木造
着工 2023年7月19日
竣工 2024年1月31日
用途 一戸建ての住宅
敷地内駐車台数 インナーガレージ1台
屋根の形 片流れ屋根
敷地・建物
都市計画区域
地域区分非設定
道路幅員 4.0m
敷地と接していいる部分の長さ 10.0m
許容容積率 200%
許容建ぺい率 70%
建ぺい率 18.71%
容積率 36.89%
最高の高さ 8.8m
生活スタイル
キッチン I型システムキッチン L=2550(TOTO)
浴室 ユニットバス 1坪タイプ
サッシ 三協アルミ製品
雨樋 ガルバリウム鋼板製
木製建具 三協アルミ製品
土間
インナーガレージ
システム収納 アイシェルフ(Panasonic)
トイレ内手洗いカウンター レストルームドレッサー(TOTO)
階段 三協アルミ製品
階段手摺 Panasonic製品
押入れ 中段
洗面化粧台 ドレーナ(TOTO)
機能
電気設備
給排水衛生設備
24時間換気設備
全館空調システム
電灯コンセント
照明器具
インターホン
テレビ(TV/BS,CSアンテナ含む)
プロパンガス給湯器
住宅用火災報知器
合併処理浄化槽
太陽光発電システム
蓄電池
V2Hスタンド
HEMS
防犯カメラ
仕上げ
屋根仕上げ ガルバリウム鋼板立ハゼ葺き
外壁仕上げ 窯業系サイディング厚16㎜(ニチハ)
軒裏 パルプ繊維混入セメント板14㎜(ニチハ)
屋根断熱 断熱用吹付硬質ウレタンフォーム
外壁断熱 断熱用吹付硬質ウレタンフォーム
外壁通気層 厚15mm
基礎断熱 ポリスチレンフォーム 厚50mm

床仕上げ フローリング12㎜(三協アルミ)
床下地 構造用合板厚28㎜
壁仕上げ ビニールクロス(サンゲツ)
壁下地 石膏ボード厚12.5㎜
天井仕上げ ビニールクロス(サンゲツ)
天井下地 石膏ボード厚9.5㎜
〇インナーガレージ
床仕上げ 舗石タイル18㎜
壁仕上げ 準不燃塗装
壁下地 石膏ボード厚12.5㎜
天井仕上げ 準不燃塗装
天井下地 石膏ボード厚9.5㎜
   
設計
設計 株式会社千葉工務店一級建築士事務所
施工 株式会社千葉工務店

基礎 鉄筋コンクリート造ベタ基礎厚160㎜
構造材・土台 桧 W105×H105
構造材・通し柱 杉 W120×H120
構造材・管柱 杉 W105×H105
構造材・大梁 杉 W105×H150,H180,H210,H240,H300,H330 杉米松HB W105×H300,H360,H450
母屋 杉 W105×H150,H210
面積
敷地面積 389.48㎡
建築面積 72.87㎡
3階床面積 42.24㎡
2階床面積 64.59㎡
1階床面積 67.90㎡
延べ床面積 174.73㎡